ちうにちを考える

中日ドラゴンズ歴史研究家が中日の過去、現在、そして未来について持論を発表するブログです

MENU

開幕延期! 中日に与える影響は?

www.chunichi.co.jp

 プロ野球は9日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、20日に予定されていたセ、パ両リーグの公式戦の開幕延期を決めた。4月中の開幕を目指す。9日にサッカーのJリーグと連携した「新型コロナウイルス対策連絡会議」で専門家チームから延期を助言されたことを受け、臨時の12球団代表者会議で決定した。

 

 大方の想定どおり、開幕延期が決定した。新たな日程は12日に協議した上であらためて発表となるが、とりあえずはJリーグ側が提案している「4月上旬」が落としどころになるのではないだろう。もちろん社会状況等を慎重に判断した上で再延期になる可能性も充分あるため、当初の予定どおり143試合のレギュラーシーズンとCSをフルに消化できる見込みは限りなく低いと言わざるを得ない。

 再開後に観客や選手、関係者から罹患者が出た場合にどう対応するのか(大相撲春場所は協会員を含めた関係者から1人でも罹患者が出た時点で中止にするという)。五輪日程との兼ね合いはどうするのか。山積みの課題を前に、東京証券取引所の代表取締役社長を歴任した“やり手”のNPB斉藤惇コミッショナーの舵取りに注目が集まる。

 

 

敢えて言おう。中日には追い風だと

 

 不謹慎を承知の上で言うならば、開幕延期は現時点でドラゴンズにとっては追い風になりそうだ。オープン戦の内容からも調整不足が明らかな大野雄大、阿部寿樹といった主力に再調整の余地が生まれるほか、開幕から1〜2週間程度の離脱が予想されるR.マルティネス、Y.ロドリゲスのキューバ勢も新日程では開幕から出場できる可能性が高い。

 また今日ようやくフリー打撃を再開した石川昂弥や、調整遅れで開幕ローテを外れた梅津晃大、故障離脱した三ツ間卓也、木下雄介のリハビリ組にとっても開幕延期は“朗報”といえるだろう。

 もちろん開幕を心待ちにしていた一野球ファンとして、9年ぶりの開幕延期は残念でならないし、新型コロナウイルスとやらが憎くて仕方がない。日本経済にも甚大な影響を与えていることに関して過度の自粛の必要はないとする論調もあるが、プロ野球が数万人規模の観客を毎日全国6カ所で動員する国内屈指の大型コンテンツである以上は、そう易々と見切り発車できないのもやむを得まい。

 だが、せめて前向きにこの事態を捉えたい一心で、当ブログではドラゴンズ追い風論を提唱した次第。悪しからず。

 

調整遅れの山井にとっても追い風だね!

あれはそういうのじゃないと思うぞ