ちうにちを考える

中日ドラゴンズ歴史研究家が中日の過去、現在、そして未来について持論を発表するブログです

MENU

根尾は良くも悪くも将来が読めない

 まだ根尾昂が高校生だった頃、大阪桐蔭の西谷浩一監督はその将来像について「どんな選手になるか、私も想像がつかない」と話したことがある。当時の根尾は投手でいくのか打者でいくのかさえ決まっていなかったが、その後打者一本に絞り、2年目のキャンプを迎えた今、一ファンから見た根尾は、やっぱり「どんな選手になるか、想像がつかない」選手だ。

 今日の練習試合で根尾は、途中出場ながら2本の三塁打を放つ活躍をみせた。持ち前のフルスイングは健在で、欠点だったコンタクト能力は劇的に改善しつつある。これだけ聞いたら文句のつけようもないが、一方でショートの守備につくなり平凡なフライを落球。さらに焦って悪送球のおまけ付きだから、目も当てられない。今どき少年野球でもめずらしい「大ポカ」である

 昨年100試合以上に出場したウエスタンリーグでも、根尾は時折こうした信じられないミスをやらかすことがあった。イチローや山本昌が師事したことで知られる自主トレ先のワールドウイング・小山裕史代表が「非常に高いポテンシャルを持っている」「早くミスタードラゴンズになって欲しい」とまで絶賛するのだから、身体能力や野球センスの高さは疑う余地もない。にもかかわらず、なぜか発作的に飛び出すデンジャラスなプレーの数々。荒木雅博らコーチ陣もさぞや頭を抱えていることだろう。

 そもそも基礎ができていなかったり、技術がプロに追いついていないのなら練習あるのみで向上も期待できるが、誰もが認める抜群の才能があるにもかかわらず、こうもミスが多いとなると練習でどうにかなるものではないような気もする。本人はことあるごとに「ショートで勝負する」と言ってはばからないが、今のところは外野手に転向する未来しか見えてこないし、むしろ早く転向してくれよと、強肩バックホームや飛躍的に成長を遂げるバッティングを目にするたび、そう思わざるを得ないのである。

 

二軍や練習試合なら許せるけど、一軍の公式戦であれをやられちゃたまらんぞ

fj4こと藤井を見ていても分かるように、“やらかし属性”は基本的には治らないんだよ

持病と同じでうまく付き合ってくしかないわけか。厄介だな

今のままだと西谷監督の「どんな選手になるか」の答えが「藤井」になりかねないぞ

それは困るな

困るどころかシャレにならない。だから早めにコンバートして福留孝介を目指すべきなんだよ